女性性のハワイでのリトリートのテーマは「うけとる」。
いっけん、よくいわれている言葉だ。
しかしいわゆる自分で認めたくない出来事さえも「うけとる」ということ。
たとえば、
私は今回、マハナラニベイホテルを一人で6泊したので、宿泊費だけでも結構な金額を使っている。別にいいんだけど、私には家族がいるので、そのお金があれば みんなで旅行に連れて行ってあげれたよね。。。とこっそり思ってた。
そしてハワイ島からお腹がオワフ島での移動日。
コナ空港で私はお腹がすいていた。
<コナ空港>
出発までまだまだ時間があるので、カフェに入りました。
しかし、全ての食べ物をチェックしたが食べたいものが ない・・・。
ここで何を食べればいいのか。しかし、お腹は空いている。
酵素もナッツもスーツケースの中。
私は食べたいものがない。
でも、お腹は空いている(苦笑)
そのときに、そこまで食べたくもないのに、お腹が空いているので何か食べたい。。。
食べたいものがあれば別だが、
その中で リーズナブルな食べ物をみつけようとする自分がいた。
節約しないと。みたいな(苦笑)
私は、性格からなのか お金はあってもなくても、使いたいものにどんどん使う質をもっている。それがどんなに高くても、本当に欲しかったら買う。
しかし今回のように、食べたいものがない、、、しかし お腹は空いている…場合、お金は使いたくないんだなっていうのと、
家族にもっと何かしてあげたかったね・・・といった、ちょっとした罪悪感みたいな気持ちがあるのね 思いました。
節約とか、ほんと考えたことなかったけど、そんな自分を発見したので、ここは<うけとるだわ>と思い、うけとっていました(笑)
そしてなんとかハンバーガー&スパークリングウォーターを注文。
ハンバーガーとか、ほとんど興味ないんです・・・。
ところが、なんとビックリ!
おいしいではありませんか。パンがおいしかった。
みためもいまいちだったし、全く期待してなかったんだけど。
こういうこともあるのねと しみじみしつつ PCしてたら
ホテルから空港まで一緒だった日本人女性2人(親子)から、
(ハワイの)ポテトチップスのおすそわけをいただいた。
しかも これまたおいしい!
まさに<うけとる>笑
そして無事にオワフ島に到着。
オワフ島では、お友達(Aさん)のお宅に二泊 お世話になります☆
車で約30分くらいかな?
リッツカールトンホテルに到着。
えっ! なんでリッツ? お茶するのかな? と内心思ってたら リッツカールトンレジデンスとのこと。
ちなみに「〇〇〇〇<超・有名な場所のレジデンス>で、一緒に泊まりたかったんだけど、ここのほうが便利がいいから」とのことでした。
いやいやいやっ、ありがたすぎる。
なおかつ、私には リッツのほうが象徴的にわかりやすい(笑)
<お部屋のベランダからの風景>
そしてお部屋の中に。
宿泊させていただいてるうえに、
なんと!白い新品のワンピースまでプレゼントしていただきました(サイズが大きかったとのこと)
受けとりっぱなし。。。
夕食は、6年前シャスタ山→ハワイを一緒にまわったお友達(Mさん)とも合流。
(ちなみに私たち3人は、あるヒーリング関係のセミナーで出会い、一緒にシャスタ→ハワイにまわり、その後もずっーと愛を育んでいた)
Aさんの運転する車でレストランまで移動。
海と夕日を見ながら 大好きな2人とハワイで乾杯♡
超絶・おいしいお食事♡
まさに至福。
そして、ごちそうさまに。。。。
うけとりっぱなしにも、ほどがあるというほど、うけとりっぱなし。。。
<The Terrace By The sea レストランにて>
・・・・つづく。